4/18(火)〜4/30日(日)京都銀閣寺前ギャラリー『アートライフみつはし』にて、 グループ展「みつはしで座る」に出展します

4/18(火)〜4/30日(日)京都銀閣寺前のギャラリー『アートライフみつはし』にて、
グループ展「みつはしで座る」に椅子(オーチェア)を出展します。
16人の木工作家や家具デザイナーの椅子に自由に座っていただく事が出来ます。
このように一つの場所でたくさんの作家やデザイナーの椅子に座ることができ購入もできる機会は、
神戸では、竹中大工博物館や、神戸一脚展というものがあり、
名古屋では毎年木工家ウィーク名古屋で椅子展があり、、
京都ではあんまりないね。とギャラリーみつはしさん、UNOH家具工房の宇納正幸さん、
木工房 弓槻の窪田 謙二さん、INEATE furnitureの大西仁さんが中心となって実現した、貴重な機会です。
新芽のころ、銀閣寺付近をゆったりと散策、椅子展をのぞく、、、春ですね。
朝倉木工の在廊日は未定です。いまのところ4/22(土)の夕方は在廊の予定です。
「みつはしで座る」
会期:2017年4月18日(火)〜4月30日(日)※4/24(月)は休廊
OPEN12:00〜19:00(最終日は17:00迄)
会場:アートライフみつはし 〒606‒8407 京都市左京区銀閣寺前町23 tel 075(752)3814
出展者
朝倉 亨 + 玲奈|京都炭山朝倉木工
宇納正幸|UNOH家具工房 https://www.unoh.jp/
大西仁|INEATE furniture
岡田 敦|岡田家具創造堂 http://www.souzoudo.com/
倉井 秀延|倉井家具工房 https://www.facebook.com/kurai.kagu/
窪田 謙二|木工房 弓槻 http://kubokenn.doorblog.jp/
迫田 希久|SUKOYA http://sukoya.info/home
田路 宏一|山の家具工房 http://yama-kagu.com/?page_id=385
戸田 直美|potitek http://potitek.com/
戸高 晋輔|TODAKA WOOD STUDIO http://www.taketaartculture.com/artist_34/
永野 智士|株式会社 永野製作所 http://www.n-mfg.com/
野間 瑞恵|nomawood工房
平山 和彦|平山日用品店 http://hirayama-ten.com/
堀江 洋司|tewasura
安森 弘昌|神戸芸術工科大学 准教授
八十原 誠|樹輪舎京都 http://jurinsha-kyoto.com/